美肌や毛穴のケアにはクレンジングが重要。そうわかってはいても、自分に合っていて効果の実感できるクレンジング選びって難しいですよね。
フルリのクレンジング 『クリアゲルクレンズ』は、最近の「手軽なクレンジング」の流行りからは逆行した「丁寧なクレンジング」が売りのマッサージクレンジング。雑誌や芸能界でも注目度が高いクレンジング剤です。
口コミでの評価も高く、楽天ランキングクレンジング部門では第1位を獲得、@コスメのランキングでも第1位を獲得、モンドセレクションでは最高金賞を受賞、数あるクレンジングランキングで4冠を獲得しているほどの人気アイテムです。
マッサージによるクレンジングこそが美肌や毛穴ケアの大きなポイントということですが…注目の秘訣は、美容皮膚科クリニック・エステサロンの共同開発による毛穴ケア重視のクレンジングだということ。どちらか片方が関わっているクレンジング剤は多いですが、両方が協力して開発しているのは珍しいですよね。
そんな『クリアゲルクレンズ』、実際にはどんな効果が期待できるのか?どんな人に向いているのか?より効果的な使用方法や注意点は?など、実際に使用した人の口コミも併せてチェックしてみました。
フルリのクレンジング『クリアゲルクレンズ』概要
初めに、『クリアゲルクレンズ』はどんなクレンジング剤か、その概要を簡単にご紹介します。ポイントとしては、この5つです。
- 美容皮膚科医とエステサロンの共同開発
- 毛穴ケアを重視している
- 汚れ落ちや成分の作用を高める還元水使用
- 有効な成分が厳選されている
- 肌と自然環境への優しさも重視している
毛穴への有用性が検証済みのクレンジング
『クリアゲルクレンズ』を使った毛穴への有用性の臨床実験は、「先端医療と健康美容」という医学誌に掲載されています。毛穴ケアの効果が実証されていますので、ワンランク上のクレンジング剤と言ってもいいでしょう。
『クリアゲルクレンズ』は、ずばりこんな人におすすめ!
- 毛穴ケアのできるクレンジングを探している
- 肌の負担や乾燥はできるだけ避けたい
- 美白や引き締めなどの効果も期待したい
- 無添加のクレンジングを選びたい
- 5分程度のマッサージクレンジングが行える
『クリアゲルクレンズ』の使用者アンケートでは、93.6%が「毛穴に変化を感じた」と回答をしています。それもそのはず、このクレンジングは美容皮膚科医と美容サロンが手を組み、「多くの方が悩む毛穴のケアができるクレンジングを」と開発された製品です。
毛穴悩みはどういう仕組みでおこるのか?を分析し、効果的な成分や対策を考えるのは美容皮膚科医のお仕事。実際に悩んでいる人の話を聞き、自らの手を使ってスキンケアで癒していくのは美容サロンのお仕事。その2つが組んだこだわりの処方は、他にはない独自性と説得力があります。
『クリアゲルクレンズ』のこだわりは?
他とはちょっと違ったアプローチで素肌美を引き出すクレンジングを…。そんな『クリアクレンズ』には、美容のプロ目線で考え出された様々なこだわりがあるようです。
上にも書きましたが、『クリアゲルクレンズ』は、「丁寧なクレンジング」が売り。美容皮膚科医とエステティシャンがWで絡んでいるだけあって、色々なこだわりのある特徴的なクレンジング剤です。
とくに、「クレンジングをしながら素肌美を引き出す」というのがモットー。
- できるだけ肌に優しい処方で高い汚れ落ち効果を実現
- 毛穴の汚れもしっかりオフ
- 毛穴の黒ずみや開きにアプローチする成分を配合し、透明感もアップ
- 肌のキメを整え、潤いを維持する
オイルフリーの粘性ゲルで毛穴汚れを吸着
このクレンジングはオイルフリー。肌に吸いつくようなゲル状で、毛穴汚れを吸着しやすいようになっています。
なぜオイルフリーかというと…
- オイルは汚れ落とし効果に優れているが、肌の刺激になる場合もある
- 肌への負担をできるだけ減らしたクレンジングにこだわりたい
- だけど、毛穴の汚れまでしっかりと落とせるクレンジング剤を作りたい
と、そんなこだわりで、『クリアゲルクレンズ』は粘性ゲル状のクレンジング剤となっているようです。
「水」にこだわりの還元水使用
「肌への優しさ」と「汚れ落ち」の両方にこだわるために重要なポイントとなっているのが、使用されている「水」。『クリアゲルクレンズ』では、特殊な還元水が使われています。
うっかり見落としがちですが、オイルフリーのクレンジング剤の主役は「水」。と言っても、普通の精製水なら別に何の効果も期待できません。
還元水とは、酸化に対抗する力の高い水のこと。アルカリイオン水や水素水も、その還元力の高さが注目され、健康や美容に役立つ水としてピックアップされているのですが、このクレンジングに使われている還元水は水素水よりさらに高い力を持っています。
美容分野だけでなく、医療の現場でも還元水は注目されていますが、そのメリットは、
- 雑菌が繁殖しにくく清潔を保てる
- 浸透性に優れ、普通の水ではなじまない油性のものとなじめる乳化作用がある
- 汚れを吸着しやすく、普通の水で洗うより汚れが落としやすい
ということ。浸透性が良く、汚れを落としやすい性質上、洗浄力の強い石油系合成界面活性剤を使用しなくても高い汚れ落ちを実現させることができ、雑菌が繁殖しにくく酸化に強い性質上、防腐剤や酸化防止剤を使わないことが可能です。
そのため、添加物を極限まで減らすことができ、肌への負担もグッと抑えることができる。そんなこだわりを持ったクレンジング剤になっています。
12種類の無添加
還元水の力を利用し、無添加にもとことんこだわったこのアイテム。オイル、アルコール、合成香料、鉱物油、パラベン、フェノキシエタノール、旧表示指定成分、着色料、紫外線吸収剤、石油系界面活性剤、防腐剤、酸化防止剤という12の無添加を実現させています。
酸化に強い還元水の使用や独自の処方で叶えた防腐剤オフ・酸化防止剤オフ。パラベンだけでなく、フェノキシエタノールも無添加のクレンジングは珍しいですね。
これらの無添加は、「肌への優しさ」を追求した結果なのはもちろんのこと、排水されても水質汚染の原因にならない成分を厳選した結果でもあるそうです。「人にも自然にも優しいクレンジング剤」が特徴です。
とくに、無添加コスメの好きな方には好評のポイントになっているようです。
『クリアゲルクレンズ』は毛穴ケア成分を高配合
『クリアゲルクレンズ』は、ただメイクや汚れを落とすだけではありません。毛穴の黒ずみ、乾燥、開き、肌のざらつきなどにアプローチする成分が充実しているようです。
ただ単にクレンジング効果によって美肌ケアや毛穴ケアを目指しているわけではなく、毛穴の黒ずみや開きを効果的にケアできる様々な美容成分も含まれています
アーティチョーク葉エキス
昔から高い引き締め作用の知られていたアーティチョークという植物の葉から抽出されるエキスです。毛穴の汚れに優しくアプローチし、気になる部分を引き締める働きが期待されます。
古くから高貴な人の美容法として用いられていましたが、近年注目されているのは「シナロピクリン」とい成分です。シナロピクリンは肌のタンパク質に関わる遺伝子に作用し、メラニン産生の抑制、肌荒れの予防、毛穴の引き締めなどに効果が期待されると言われています。
パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS:高機能型ビタミンC誘導体)
数あるビタミンC誘導体の中でも有用性が高く評価されているAPPSとも呼ばれるビタミンC誘導体です。とくに、メラニンによる黒ずみの美白、毛穴の引き締め、皮脂バランスを整える、毛穴の開きの原因の1つになるコラーゲン不足へのアプローチが期待されています。
APPSはビタミンC誘導体の中でも浸透率や期待できる効果は高いですが、肌への刺激は低いのが特徴です。
ローズ水
バラの花びらを蒸留してつくられるローズ水には、天然の保湿効果や美肌効果があると言われています。
7種のフルーツ酸
オレンジ、レモン、ライム、サンザシ、ナツメ、グレープフルーツ、リンゴの天然フルーツエキスが配合されています。これらに含まれる酸には、高い抗酸化作用や古くなった角質をやわらげる作用があり、ざらつきやゴワつきの気になる毛穴や肌全体をツルツルの状態に導きます。
α-アルブチン
アルブチンは、ビタミンC誘導体と同様に美白の作用が知られる成分です。高い美白作用を持つハイドロキノンと糖類を結び付けて肌への刺激をできるだけ抑えた仕組みになっており、とくにα-アルブチンは肌への優しさと高い作用の両面があるとして高く評価されています。
安価なコスメに使用されているアルブチンは、多くの場合β-アルブチンと呼ばれるもので、α-アルブチンに比べると、肌への優しさや美白作用に少し劣るとされています。
ゆずセラミド
フルーツのゆずには、天然由来の保護力の高い保湿成分が含まれます。やわらかいテクスチャーの保湿力がクレンジングの負担や突っ張りを軽減し、しっとりすべすべとした洗い上がりを助けます。
その他
他にも、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、ブッソウゲ葉エキスなども配合され、APPSやα-アルブチンの美白成分と天然由来成分の両面を使用し、より効果的な美肌ケア、「使うたびに素肌の美しさを引き出すクレンジング剤」を目指したアイテムです。
フルリ『クリアゲルクレンズ』の効果的な使い方
『クリアゲルクレンズ』の効果を十分に発揮するためには、肌になじませた後の5分かけたマッサージクレンジングがポイントになっています。
- 500円玉大程度を手に取り、手のひらをこすり合わせて両手に広げます。
- 顔全体に優しく伸ばし、メイクとなじませます。
- その後指でソフトに円を描くようにクルクルと5分程度マッサージをします。
- 最後はぬるま湯の流水で十分に洗い流します。30回くらいすすぐことが推奨されています。
5分のマッサージは省略&短縮してもOKですが、これを行うとより毛穴ケアの効果が高まります。角栓やざらつきの気になる部分はとくに丁寧に。ただし優しく!こすらず!が重要です。
ワンステップ上の毛穴ケアをしたいときは、蒸しタオルとの併用もおすすめです。濡らしてよく絞ったハンドタオルをラップにくるみ、適温になるまで(500Wで30秒~1分程度)レンジでチン。
心地よく感じる程度の温度で顔に乗せ、少し置きます。これで毛穴が開くので、その後『クリアゲルクレンズ』を使いましょう。ラップでくるんだ蒸しタオルはかなり熱くなるときがありますので、火傷には注意してください
ダブル洗顔での使用がおすすめ!
こちらのクレンジングは、ダブル洗顔によって相乗効果の得られるタイプです。クレンジングでは主に頑固な油性の汚れや毛穴の汚れを落とし、洗顔の方では全体の汚れやクレンジング後に浮き出た汚れをしっかり落とす。その2ステップで肌の負担を分散し、よりクリアな肌を目指します。
ダブル洗顔不要のタイプも楽で魅力的ですが、ダブル洗顔推奨タイプではクレンジング剤にメイクや皮脂汚れに特化した成分を厳選できますし、肌に優しくそれでいて汚れへのアプローチ力は高い製品づくりがしやすくなります。とくに頑固な毛穴汚れに悩んでいるときには、クレンジングと洗顔を分けたケアが向いているかもしれません。
フルリ『クリアゲルクレンズ』の口コミを徹底検証!
このクレンジングはどんな製品かな?と気になったとき、口コミが気になりますよね。論より証拠で、実際に使った方の感想は説得力があります。『クリアゲルクレンズ』は主に毛穴へのケアを重視したクレンジングですから、毛穴への効果に関する口コミも多く見られます。
そこで、以下の4つに分け、どんな声が多いかで『クリアゲルクレンズ』に期待できそうな効果、使用感、傾向、注意点などをチェックしてみました。
- 毛穴への効果に関する口コミ
- メイク落としとしての口コミ
- 肌全体の使用感に関する口コミ
- 合わなかったという口コミ
毛穴への効果に関する口コミ
「毛穴の黒ずみが綺麗になった」
「クレンジングで毛穴の黒ずみが綺麗になったらいいな」と考えている人は多いですよね?『クリアゲルクレンズ』の口コミでは、「毛穴の黒ずみが綺麗になった」と書いた口コミが多く見られました。
ただ、どの程度の期間で効果が実感できるかには個人差が大きそうです。口コミの中でも、「使ってすぐ」「2週間」と短期間で毛穴の変化を感じられた人もいれば、「2本目に突入してから」「半年」など長期間使ってジワジワと感じた人もいるようです。その分かれ目は、やはり黒ずみの状態の差が大きいかと思います。
黒ずみの状態が、時々黒ずむ、皮脂の多い季節に黒ずむ程度の人なら、比較的早くいうちに効果が実感できるかもしれません。時々現れる黒ずみは、単純に毛穴に詰まった汚れが見えているだけです。吸着力の高いクレンジングを使って毛穴の汚れをオフすれば、黒ずみはスッキリとします。
色素沈着の黒ずみは、長年毛穴が酸化皮脂や紫外線、鼻パックなどの刺激にさらされ続けたときや、体質によっても見られます。その対策としては、日常の汚れや過剰皮脂をしっかり落とせるクレンジングを行うこと、保湿や保護をすること、美白成分の入ったスキンケアを取り入れることなどです。そのうちに肌のターンオーバーが進み、ジワジワとした効果が見えてくる可能性があります。
『クリアゲルクレンズ』は、汚れを浮かす力の強い還元剤と、吸着性の高いゲルにこだわっています。それらの働きにより、強い洗浄成分や毛穴パックなどを使わなくても優しく毛穴の汚れにアプローチできます。日常の汚れや酸化皮脂を除去することはもちろん、美白成分のAPPS(高浸透型ビタミンC誘導体)やアルブチンも配合されていますので、頑固な黒ずみの長期戦ケアに使うクレンジングとしても向いています。
何をやっても黒ずみに全く変化が見られない!という場合、実は黒ずみの正体が「毛」だったということもあります。表面に生えているのではなく、毛穴の中に埋まっているものが黒く見えているため、表面上のケアでは解決されません。自己処理でパックをすると毛穴に負担がかかるので、美容皮膚科などへの相談をおすすめします。
時々現れる黒ずみには毛穴パックなどが即効性を発揮しますが、肌自体には負担がかかってしまうのであまりおすすめはできません。繰り返し刺激を与えていると、初めは単純な汚れだった黒ずみは、刺激による色素沈着へと進行してしまう恐れがあります。
その点、クレンジングはほぼ毎日の習慣ですから、それで毛穴対策もできれば一番ですよね。とくに肌への優しさが特徴です。まだ黒ずみが時々の段階で肌に優しいクレンジングによるケアを続ければ、すべすべ毛穴レスなお肌も目指せるかもしれません。
「使い続けるうちに毛穴が小さく綺麗になってきた」
比較的早いと使用後すぐ~3週間で効果を実感という口コミもありますが、長期使用(3ヶ月~1年以上)による地道な効果を感じた口コミもよく見られます。
毛穴の状態には個人差が大きいため、単純な毛穴汚れや合わないクレンジングによる毛穴の目立ちなら比較的早い効果が期待されますし、年季の入ったものならしばらく続けてみないと効果はわからないかもしれません。
でも、早くに効果が現れないと他の製品を試してみたくなりますよね。それならそれでいいと思います。本当に気に入ったものなら、自然と手放せなくて使い続けてしまうもので、そこは理屈ではかれません。
色んなアイテムを試してみたい、浮気癖があるという人には、定期契約の縛りがない製品や、お試しサイズのある製品、返金制度のある製品などがおすすめです。こちらのクレンジングは、公式サイトでの購入で定期契約無しの返金制度あり。気軽に試しやすいのが魅力です。
「黒ずみが薄くなってきた」
一方、長期の使用で「少しずつ黒ずみが薄くなってきた」という口コミもけっこう見られます。ただ、黒ずみの正体は人それぞれなので、比較的短期にわかりやすい効果が得られる人と、長期戦を覚悟しなければいけない人に分かれそうです。たぶん、短期間でスッキリできる人よりこちらのタイプの人の方が多いと思われます。
この場合の黒ずみは、汚れがかなり頑固に詰まっている、毛穴自体が黒ずんでいる、刺激によって色素沈着がおこっているなどが考えられます。
黒ずみが単純な汚れのうちは、『クリアゲルクレンズ』のようなクレンジングの使用で比較的速くスッキリできるかもしれませんが、長年毛穴詰まりが習慣化してきた結果の黒ずみは、効果的なクレンジングであってもすぐにスッキリというわけにはいきません。
その場合は、とにかく新しい汚れを詰まらせないように日々の毛穴汚れケアをしっかり行えるクレンジング剤を使い続け、同時に硬くなってしまった毛穴周りを優しくやわらげられるような成分が入ったクレンジング剤を選ぶといいと思います。
汚れとともに古い角質が残り黒ずんだ年季毛穴には、ソフトなピーリング作用のある成分が良いと言われていますが、『クリアゲルクレンズ』には角質軟化作用のある7種のフルーツ酸が配合されています。
もっと強いピーリング成分を使ったアイテムもありますが、乾燥肌・敏感肌・年齢を重ねたお肌にはソフトな成分が向いています。デリケートになった状態で肌が硬くなるのは、肌を保護する目的もあるので、人工的なピーリングをおこすレベルのサリチル酸などの使用は刺激になり、かえって状態が悪化する恐れもあります。
フルーツ酸は配合の比率もかなりマイルドなようなので、デリケートなお肌の人にも使いやすそうです。
毎日の汚れの蓄積を防ぎ、蓄積された古い汚れを少しずつやわらげていく。そんな地道なケアなら肌に負担がかかりません。年季黒ずみ毛穴への地道なケアにも向いているクレンジングです。
また、毛穴自体の色素沈着に対しては、低刺激クレンジングによる肌負担の軽減、美白成分による作用の2つのアプローチが期待されます。
『クリアゲルクレンズ』には、浸透力があり刺激性は低いビタミンC誘導体のAPPSと、同じく高い効果のわりに刺激は低いα-アルブチン、2つの美白成分が配合されています。これらとクレンジングの相乗作用により、年季ケアの地道なケアを目指していきましょう。
「いちご鼻が改善されてきた」
鼻の毛穴が黒くブツブツと目立ち、さらに赤みがかって見えることも多い「いちご鼻」。私自身も昔は筋金入りのいちご鼻でした。いちご鼻で悩んでいる人は多く、いちご鼻専門のサロンなんかもありますが、そこでもやはり「毎日のクレンジング選びは重要です!」と、お姉さんが力説していました。
『クリアゲルクレンズ』はいちご鼻改善のために大切なポイントが押さえられています。実際に変化を感じたという口コミも見られました。
いちご鼻の人が選びたいクレンジング剤の条件としては、以下の通り。
- 肌に優しいこと
- 低刺激でも汚れ落ちには優れていること
- 保湿力があること
- 美白成分が配合されていること
いちご鼻には様々な要素が絡みますが、基本肌が弱めの人におこりやすいみたいです。だけど、いちご鼻が気になって鼻パックや強い角栓毛穴のクレンジング剤を使ってゴシゴシしているうち、余計いちご鼻が悪化…なんてケースも多いようです。
刺激を加えていると赤みが慢性化し、ダメージによる毛穴の目立ちも進み、ますます「いちごらしさ」が増していきます。とくに全体が赤みがかって見えるいちご鼻の人は、かなり状態がデリケートになっていると思われるので、クレンジング剤は優しく、それでいて毛穴の汚れにはしっかりアプローチできるようなクレンジングを選びましょう。
『クリアゲルクレンズ』はその条件を満たしているので、いちご鼻が気になる人のクレンジング候補としておすすめです。ただ、すぐに改善というのはなかなか難しいですので、使ったときに肌に合い、刺激を感じず使えるどうかが使い続けるかどうかの判断基準になりそうです。
万が一刺激を感じたり、後の乾燥が強いと感じたりしたときには、残念ながら合わない証拠です。どのクレンジングが合うかは千差万別ですので、あきらめずに自分の肌と合ったクレンジングを探していきましょう。
上手く相性の良いクレンジング剤と出会えると、本当にいちご鼻は改善していきます。私自身がそうだったので、いちご鼻改善にクレンジング選びが重要ということだけは深く実感しています。
「毛穴が引き締まった」
黒ずみと並んで大きな悩みになりやすい毛穴の開き。『クリアゲルクレンズ』では、そんな毛穴の開きが変化したという口コミが見られました。毛穴は「穴」ですが、収縮力を持っていて閉じたり開いたりできるので、「毛穴の引き締まり」というのは実際に期待できるようです。
毛穴を引き締めるためのクレンジング剤の要素としては…
- 毛穴汚れをちゃんと取れる
- 必要以上に乾燥させない
- 引き締めが期待される成分が入っている
- 皮脂バランスを整える作用が期待される
『クリアゲルクレンズ』はこちらの要素もクリアしていると言えそうです。毛穴の開きの原因にも個人差がありますが、主にこれらが考えられます。
- 汚れが詰まっている
- 皮脂過剰
- 乾燥
- 結合組織のゆるみ
『クリアゲルクレンズ』は以下の特徴から、毛穴の引き締めが期待されるのではと思います。
- 毛穴の汚れをしっかり落とす
- 乾燥させ過ぎず毛穴をダメージから守る
- 引き締め作用が期待されるアーチチョークエキスなどが含まれる
- 引き締め、皮脂、ゆるみにアプローチするAPPSが含まれる
メイク落としとしての口コミ
「肌に刺激が無い!でもメイクはスルっと落ちる」
『クリアゲルクレンズ』は肌への優しさとメイク落ちの良さにこだわりがあります。基剤に使われた還元水は、メイク汚れや酸化した皮脂を浮かせやすくする働きがあり、肌の負担になりやすい界面活性剤は控えめに、それでいて汚れが落ちるという特徴があるようです。
肌に優しい無添加処方のクレンジング剤は、汚れが落ちにくい印象がありますが、その両面を叶える処方に徹底したこだわりがあるフルリ。肌が敏感な人にも好評のようです。
使用者アンケートでは、「肌あたりがなめらか・ややなめらか」と答えた人が89.2%(290人)、「普通」が8.9%、「やや負担あり」が1.8%、「負担あり」が0%となっており、低刺激性はかなり高く評価されているようです。
敏感肌の人はクレンジング選びが難しいので、毛穴に関わらず、「肌に優しいクレンジング剤」としても選ばれそうですね。(※相性には個人差がありますので、万が一肌に合わないときには使用を控えましょう)
メイク落ちの方は、メイク用品との相性もあるのですべてがスルっと!とはいかないと思いますが、アンケートでは81.8%(266人)の人が「よく落ちる・落ちる」と回答しています。
「普通」が12.3%、「まあまあ落ちる」が5.5%。「落ちにくい」と答えたのは0.3%と、メイク落ちに関しても満足度は高いと言えそうです。
ただ、オイルクレンジング派など洗浄力に強いクレンジング剤に慣れている人からは「肌には優しいけどクレンジング力は弱い」「アイメイクは落ちにくい」などの口コミもあがっていました。
少し時間をかけ、マッサージをするようになじませていくのがポイントのようです。浮かしやすい処方になっているのでゴシゴシこする必要はありません。
「オイル派だけどこのジェルは良い」
オイルをずっと使ってきた人の場合、ジェルだと汚れ落ちが不満だったり使用感が合わなかったりすることがありますよね。その点、フルリのクレンジングジェルは汚れ落ちや使用感に対する評価は高いようです。ジェルのわりに柔らかめで伸びの良いテクスチャーなので、オイル派の人にも使いやすそうです。
肌全体の使用感に関する口コミ
「洗い上がりの肌の質感がいい!」
口コミの方でも、洗い上がりの肌の質感の良さを評価するものは多かったです。とくに「すべすべ」「つるつる」などの声が多いのは、古い角質をやわらげるフルーツ酸の作用や、還元水によるものかなと思われます。
また、保湿成分もたっぷり含まれていますので、洗い上がりの突っ張りの無さを評価する口コミもよく見られました。
乾燥肌や敏感肌の人、乾燥と皮脂のバランスが崩れている混合肌の人にはもちろん、鉱物油不使用のゲルタイプなので脂性肌の人にも使いやすく、肌質は選びません。あとは肌との相性だけの問題ですが、洗い上がりの良さについては高評価が多いクレンジングのようです。
ただ、乾燥や敏感の度合いが強いと「少し刺激があった」「突っ張りを感じた」などの口コミもありましたので、肌との相性を確認しながら使いましょう。こちらはダブル洗顔推奨のタイプですので、洗顔料との絡みもあるかもしれません。
「肌のトーンが明るくなった」
『クリアゲルクレンズ』は、フルーツ酸などで古い角質にアプローチし、APPSやα-アルブチンで全体の透明感にも働きかけますので、肌のトーンアップが期待されます。とくに、これまでクレンジングや角質ケアが不十分で、表面がゴワゴワしたり肌が硬くなっていたという人には向いていると思います。
「毛穴への効果は感じたけど、肌への刺激も感じる」
肌への優しさや突っ張り感の無さに対して好評な口コミが多い中、肌質によっては「刺激を感じる」という口コミも見られます。こちらのクレンジングは徹底した無添加や低刺激性にこだわっているものの、角質ケア用のフルーツエキスは人によって刺激を感じる場合があるようです。
とくに、ひどい乾燥肌の人、元々肌が薄い人、角質がたまりにくく柔らかい肌の人などが使うと乾燥したり、刺激を感じたりすることもあるかもしれません。無理をせず、肌に合わないときには使用を控えた方が安心と思います。
合わなかったという口コミ
『クリアゲルクレンズ』は全体に口コミ評価は高いと思いましたが、不評の口コミには以下のようなものがありました。
- 期待していたほどの即効性が感じられなかった
- 肌に合わなかった
- 5分のマッサージは面倒
- ダブル洗顔不要のタイプの方がいい
効果や肌との相性には個人差があるため、期待を持ってお試ししたものの自分の求めていたものとは違っていた…という場合もありますよね。そのため、『クリアゲルクレンズ』の公式サイトでは、初回購入の人には無期限の全額返金制度を設けています。
さいごに
美容皮膚科医と美容サロンの共同で開発された毛穴ケア重視の『クリアゲルクレンズ』。医学誌に掲載されたり、数々の賞を総なめにしてきた実績があります。
色んな口コミを見てみると、毛穴が気になる人にはもちろん、できるだけ肌に優しいクレンジングを目指したい人にも好評です。ぜひ一度試してみて下さい。
コメント